top of page
ミナミさんの
巨石と磐座
「風神神社の巨石」
(ふうじんじんじゃのきょせき)
住所: 岐阜県中津川市阿木5740/風神神社
状態:神社・磐座・巨石・奇岩
知名度:☆☆
注目度:☆☆☆☆
風神・雷神を連想させられる神社なのですが、神社のご神体が風穴という珍しい神社です。
断崖絶壁に張り出した巨岩の磐座には風穴が存在し、本殿の扉を開けると実際に風が吹き出しているとのことですが、御神事の際にのみ開けられるそうで普段は確認できません。
ここまで来る途中の林道には様々な石仏が点在しており、修験道の歴史を感じさせられる場所です。

神社が鎮座している岩肌を手前から

風神神社正面から

記念碑

由緒

建物から裏側へ抜けれます

巨石の上に本殿があります

風穴の巨石を横から

風穴から噴き出る風で行う神事

何かが浮き出ている・・・?
bottom of page