top of page
ミナミさんの
巨石と磐座
「伊奈波神社元宮の磐座」
(いなばじんじゃもとみやのいわざ)
住所:岐阜県岐阜市赤ケ洞/丸山/金華山登山道
状態:神社跡・磐座・奇岩
知名度:☆
注目度:☆☆☆☆☆
金華山の山頂へ向かう登山道の一つを登ると途中に伊奈波神社の元宮跡があります。
戦国期に美濃の大名であります齊藤道三が、この場所に在った伊奈波神社を現在の伊奈波神社が鎮座する場所へ移したことにより廃宮となりましたが、この場所こそ古代より神事が執り行われてきた場所ですので、不思議な光景もチラホラ見かけます。
現在は、真下にトンネルが通っており、地上部も建物自体は存在しませんが、巨石と岩盤はそのままの状態ですので一見の価値アリです。
しかし、ここより山頂への道が急に険しくなりますので、登頂の際は十分御注意を。。。

駐車場より10~15分で到着します

振り返ると強い地龍の勢いが解ります
bottom of page